季節のお便り
プロフィール
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 国民の休日
  • 二十四節気
  • 雑節・歴注・撰日
  • 記念日・~の日・~週間
  • 今月の展望
  • 今月の祐気採り方位
 

新着情報

2023.05.17

令和5年(2023)5月20日(旧暦4月朔日)「朔」 新月(しんげつ)です。

5月
旧暦
2023.05.16

令和5年(2023)5月19~20日 奈良、興福寺「薪御能(たきぎおのう)」です。

5月
2023.05.16

令和5年(2023)5月19日 奈良、唐招提寺「うちわまき」です。

5月
2023.05.14

令和5年(2023)5月17日(旧3月28日)三隣亡(さんりんぼう)です。

5月
雑節・歴注・撰日
2023.05.14

令和5年(2023)5月17~18日 日光東照宮 春季例大祭 です。

5月
2023.05.12

令和5年(2023)5月15日 京都三大祭り「葵祭」です。

5月
2023.05.12

令和5年(2023)5月15日 沖縄本土復帰記念日 です。

5月
記念日・~の日・~週間
2023.05.11

令和5年(2023)5月14日 出雲大社 大祭礼 です。

5月
2023.05.11

令和5年(2023)5月14日 母の日 です。

5月
記念日・~の日・~週間
2023.05.10

令和5年(2023)5月13~14日 大津、三井寺「千団子祭」です。

5月
2023.05.10

令和5年(2023)5月13~14日 大垣まつり です。

5月
2023.05.09

令和5年(2023)5月12~18日「大犯土(おおづち)」です。

5月
雑節・歴注・撰日
  • <
  • 1
  • …
  • 172
  • 173
  • 174
  • …
  • 317
  • >
 

人気のタグ

  • その他人気タグ:

    • 国民の休日
    • 雑節・歴注・撰日
    • 記念日・~の日・~週間
    • その他
    • 旧暦
    • 民俗行事・国民儀礼
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
    • 国民の休日
    • 二十四節気
    • 雑節・歴注・撰日
    • 記念日・~の日・~週間
    • 今月の展望
    • 今月の祐気採り方位
    • 暦とは
    • 祐気採りの解説
    • その他
    • 旧暦
    • 民俗行事・国民儀礼
    プロフィール お問い合わせ

    ©︎株式会社セントラル総合研究所