2021.12.14
12月

令和3年(2021)12月17日 伊勢神宮 月次祭(つきなみさい)です。

■12月17日「伊勢神宮 月次祭」です。■

201202_05.jpg広い神域の中に千古の杉に囲まれた「伊勢神宮」は、神社本庁の本宗で、正式名称は「神宮:じんぐう」ですが、他の神宮と区別するために「伊勢神宮」と呼ばれます。
 
神道の神社では別格とされており、格付けはされません。明治政府により国家神道の頂点の神社として位置付けられました。
 
181210_10.jpg「皇大神宮:こうたいじんぐう」と呼ばれる「内宮:ないぐう」、「豊受大神宮:とようけだいじんぐう」と呼ばれる「外宮:げぐう」からなり、別宮・摂社・末社・所管社をあわせた125社を「神宮125社」と呼びます。
 
御祭神は「内宮・皇大神宮=天照大御神:あまてらすおおみかみ」を祀ります。皇室の御祖先の神で日本人の総氏神とも言われています。 御神体「八咫鏡:やたのかがみ=三種の神器の一つである鏡」。相殿神に天手力男神、万幡豊秋津姫命。
 
121210_31.jpg「外宮・豊受大神宮=豊受大神:とようけおおみかみ」。衣食住をはじめすべての産業の守りです。神相殿神に御伴神3座です。
 
毎年6月、12月の「月次祭:つきなみさい」は、神宮で行なわれる三節祭の一つ。神嘗祭(かんなめさい)と並ぶ重要なお祭が執り行われます。

伊勢神宮
◇三重県伊勢市
◇内宮=近鉄「宇治山田駅」バス15分
◇外宮=JR・近鉄「伊勢市駅」徒歩5分
公式HP:http://www.isejingu.or.jp/
恒例祭詳細:

181210_11.gif◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆
伊勢神宮は20年に1回ごと遷宮(せんぐう)をしています。平成25年の「第62回式年遷宮:しきねんせんぐう」によって新しいお社になって香しい檜の香りが境内を漂います。
別宮・摂社・末社・所管社をあわせた125社が、パワースポットだとして、開運ツアーが企画されているようです。
運は悪いより良いほうが良いものです。お伊勢さんで何かを感じ取るもの悪くはないでしょう。月次祭を機会に年内中に参拝をお薦めします。
季節の変わり目です。時節柄お体ご自愛専一の程
筆者敬白

この記事をシェアする
   

関連記事

人気のタグ

  • その他人気タグ: