■12月28日「納めの不動」です。■
毎月28日は「お不動さま」の縁日です。年の最後の縁日を「納めの不動」といい、一年のご利益お礼と感謝の気持ちを込めて参拝します。
「不動明王」は、密教特有の尊格である明王のひとつで、密教の根本尊「大日如来の化身」、あるいはその内証(内心の決意)を表現したものであるとされ、「お不動さん」と呼ばれ親しまれています。他には「大日大聖不動明王(だいにちだいしょうふどうみょうおう)」「無動明王」「無動尊」「不動尊」。
「明王(みょうおう)」は、密教における仏の称号のひとつ。密教における最高尊「大日如来」の命を受け、宗教に未だ帰依しない民衆を帰依させようとする役割を担った仏を指します。また、すべての明王は、仏教に帰依しない民衆を力ずくでも帰依させるため、大日如来が自ら変化した仏であるとも伝わります。
明王は、人間界と仏の世界のあいだにある天界の「火生三昧(かしょうざんまい)」と呼ばれる炎の世界に住み、民衆を教えに導きながら、人間界の煩悩や欲望が仏界に波及しないよう炎で焼き尽くすと言われます。
憤怒の相で火炎を背負い、髪は怒りによって逆立ち、法具や装飾品は極力身に付けず、法衣は片袖を破って動き易くし、武器類を手に持った姿で表現されます。
憤怒の相は単なる怒りを表現したものではなく、仏法に従わない者を教化し、仏敵を退散させる働きを持ちます。煩悩をかかえ、もっとも救いがたい衆生をも救うため憤怒の姿をしているのです。
一般に炎の神力を以て祈願を行う「護摩法要」の本尊には明王が据えられます。
千葉県成田市の「成田山新勝寺(なりたさん しんしょうじ)」の本尊は不動明王。関東三大不動のひとつで、「成田不動」または「成田山」と呼ばれ親しまれています。
成田山では、納め札のお焚き上げ「柴灯大護摩供(さいとうおおごまく)」が行われます。一年間の守護をいただいた御護摩札や御守りを、不動明王の智恵の炎の中にお返しし、感謝の祈りを捧げます。
御真言は「ノウマク・サマンダ・バザラダン・センダマカロシャダ・ソワタヤ・ウン・タラタ・カン・マン(帰命したてまつる。あまねき諸金剛尊よ。暴悪なる大忿怒尊よ。粉砕したまえ)」。
成田山新勝寺
◇千葉県成田市成田1番地
◇公式サイト:https://www.naritasan.or.jp
成田山東京別院 深川不動堂(深川不動尊)
◇東京都江東区富岡1-17-13
◇公式サイト:http://www.fukagawafudou.gr.jp
泰叡山 瀧泉寺(目黒不動尊)
◇東京都目黒区下目黒3-20-26
◇公式サイト:https://megurofudo.jp
高幡不動尊 金剛寺
◇東京都日野市高幡733
◇公式サイト:https://www.takahatafudoson.or.jp
雨降山 大山寺(あぶりさん おおやまでら)
◇神奈川県伊勢原市大山724
◇公式サイト:https://oyamadera.jp
不動ヶ岡不動尊 總願寺(そうがんじ)
◇埼玉県加須市不動岡2-9-18
◇公式サイト:https://souganji.com
倶利迦羅不動寺(くりからふどうじ)
◇石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ-2
◇公式サイト:https://www.kurikara.or.jp/index.html
瀧谷不動明王寺(たきだにふどうみょうおうじ、瀧谷不動尊)
◇大阪府富田林市彼方1762
◇公式サイト:https://takidanifudouson.or.jp
雁回山 長寿寺(木原不動尊)
◇ 熊本県熊本市南区富合町木原2040
◇公式サイト:http://www.kiharafudo.com/sp/