■8月9日「長崎 原爆の日」です。■
昭和20年(1945)8月9日午前11時2分、米軍は6日の広島に続いて長崎に史上第2の原子爆弾「ファット・マン」を投下しました。
長崎上空9600mから投下された爆弾は、高度500mで炸裂、0.2秒後に半径200mの火球(温度8000度)を作り、爆風、熱線、放射線となって市民を襲いました。
長崎の原爆はプルトニウム爆弾で、広島のウラン爆弾より強力なものでしたが、長崎の地形が被害の拡大を防ぎました。とはいえ7万4000人余の命を一瞬で灼き尽くした威力は凄まじいものです。以降、原爆が原因で亡くなった人は15万人に上ります。
当初の計画では、ナチスドイツに対抗するために開発されていましたが、製造途中でドイツが降伏してしまったために、ターゲットを日本に変更しました。アメリカ大統領のトルーマンは、原爆投下まで日本を降伏させるな、との指示を出していました。日本の都市に投下することで原爆の威力を実証したかったのです。
この日、原子爆弾・核兵器がもたらす被害と悲しみを二度と経験することのないよう、犠牲者の霊を慰め、核兵器の廃絶と恒久平和の実現に向けて「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が行われ、原爆が投下された11時2分、犠牲者の冥福を祈り、1分間の黙祷を捧げます。
◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆
8月6日の広島原爆の日同様、私たち日本人には忘れてはいけない日です。これを機会に核兵器について考えるよい機会です。私たちは報復など争いを繰り返さないことが肝要です。
日ごろから不慮の事故や災害には備える習慣を身に着けましょう。
まだまだ残暑厳しい頃です。皆様、お体ご自愛専一の程
筆者敬白