◆帝国データバンクが3日発表した9月の景気動向指数は、前月から0.9ポイント低下し36.8ポイントと2ケ月連続悪化。調査は尖閣諸島国有化後の9月18日から実施され、尖閣諸島や竹島をめぐる領土問題で貿易に支障が出るなど問題が潜在化し始めました。3ケ月後の景気予測指数でも、9月に比べ1.1ポイント低下するなど経済への悪影響が懸念されます。
◆格付投資情報センターによると、業績の悪化や財務不安など日本企業の信用力の低下に歯止めがかかりません。相対的に高い格付け「ダブルA」以上の上場企業の比率は9月末時点で2割を下回り、過去5年で最低水準に落ち込みました。リーマン・ショックや震災による原発停止、円高など電機産業や電力会社の格下げが目立っています。
◆石油資源開発は3日、秋田市の鮎川油ガス田から新型の原油、シェールオイルの試験採取に国内で初めて成功したと発表。原油やガスの埋蔵量は少ないものの、エネルギー確保が課題となるなか国内で資源開発への後押しとなります。日本のエネルギー自給率は原発を除けばわずか4%。輸入頼りの構造改善にメタンハイドレートなど国産エネルギーの開発が急務となります。
◆東京商工リサーチは、今年1〜8月までにガソリスタンドの倒産件数が38件だったことを発表。エコカー減税など燃費の向上や、都市部では交通網の整備など車離れが進みます。さらにガソリンスタンド地下に設置された貯蔵タンクは40年を超えると腐食対策など義務づけられ、負担を強いられるなど厳しい状況は続きます。今週の時事経済記事です。
テレビからスマートライフに移り変わる主役「CEATEC」開催、トヨタ初出展!スマホに4つのタイヤ装着
[2012.10.4配信]
最先端のIT・エレクトロニクスの総合展「CEATEC」が10月6日まで幕張メッセで開催されています。出展社数は国内外から624社・団体と昨年を上回る規模。エネルギーや自動車、医療、住宅などの産業が融合した新しい市場・・・・・・・・続きはこちらから
原発ゼロでCO2削減に環境税導入!?原発事故で状況は一変、国際公約は置き去りのまま
[2012.10.5配信]
地球温暖化対策を促すために、石油や石炭などに新たに課税される地球温暖化対策税(環境税)が10月1日から導入されました。生活で身近なガソリンでは、1リットル当たり0.25円の負担増と利用者からは悲痛の声が上がる一方・・・・・・・・続きはこちらから
東京駅、赤れんが駅舎リニューアル!/世界からビジネスマンを呼び込む!「新東京駅」構想始動
[2012.10.4配信]
東京都千代田区のJR東京駅では、丸の内口駅舎の大規模な復元、保存工事が完了しました。平成9年に関東の駅百選、平成15年に国の重要文化財に指定され、19年5月から復元工事に着工。およそ500億円をかけて、大正3年の・・・・・・・・続きはこちらから
領土問題とは別!日中韓FTA事前協議終了、ASEANとの広域連携はTPPより経済規模大
[2012.10.3配信]
政府は9月28日、日中韓3ケ国のFTA(Free Trade Agreement:自由貿易協定)の実務協議が終了したと発表。日中韓は、中韓をめぐり尖閣諸島や竹島など領土問題で関係が冷え込むなか、実務協議は予定通り27日からソウルで・・・・・・・・続きはこちらから
金融庁、改正貸金業法を検証し「効果あり!」、実態は収入減で資金需要は減らずカード現金化の実態懸念
[2012.10.2配信]
改正貸金業法は、社会問題化した多重債務者撲滅を目的に平成18年に公布され、22年6月から完全施行しました。新たな借入れの上限金利は20%に引き下げられ借入額は年収の1/3までと総量規制が設定。金融庁では、多重債務・・・・・・・・続きはこちらから
若年層の正規雇用、渋谷に「わかハロ」設置!フリーター・ニート・新卒・高齢者雇用、課題山積み
[2012.10.1配信]
東京労働局は10月1日、非正規雇用の若者が増加していることを受け、35歳未満を対象とした「東京わかものハローワーク(わかハロ)」をJR渋谷駅近くに開設しました。わかハロでは、フリーターやニート向けへ仕事の不安・・・・・・・・続きはこちらから
[2012.10.7]