2022.08.08
8月

令和4年(2022)8月11日(9~12日) 高知、よさこい祭り です。

■8月11日(9~12日)「高知、よさこい祭り」です。■

kt20_32.jpgよさこい祭り」は、毎年8月9日前夜祭から10・11日の本番と、12日後夜祭・全国大会の計4日間、高知市内で行われる「土佐のカーニバル」のこと。市内9ヶ所の競演場・6ヶ所の演舞場で150団体、約1万6千人の踊り子が市内を乱舞します。
 
昭和29年8月、市民の健康と繁栄を祈願し、併せて商店街振興を促すための不況対策として、高知商工会議所が中心となって始まりました。
 
よさこい」は、高知より全国へ、世界へ広がり、関西や関東では小学校の運動会やお祭りで「よさこい鳴子踊り」が踊られています。
 
180805_12.jpg北海道では「YOSAKOIソーラン祭り」が生まれ、ハワイのホノルルフェスティバルにも参加しています。
よさこい」とは、慶長年間に山内一豊公が土佐藩主として高知城を築いた際に作業現場で歌われた「木やり節」が変化したもので、囃言葉「よさこい」は、石材や木材を運ぶときの掛け声で「よいしょこい」が原形と言われます。また「夜さ来い」という表現とも。
 「よさこい節」は高知県の民謡で、幕末高知城下で起きた恋愛事件からとった歌詞は有名です。お座敷歌として広まりました。♪土佐の高知のはりやま橋で~坊さんかんざし買うを見たよ~よさこい~よさこい~♪
 180805_13.jpg開催地
◇高知県高知市本町
◇本部追手筋競演場、中央公園・帯屋町商店街・高知城他
◇問い合わせ:高知商工会議所/よさこい祭振興会
◇参考ブログ
http://www.yosakoi.com/jp/

120801_35.jpg◇◇◇◇編集後記◇◇◇◇
8月に入り四国の「よさこい」、「阿波踊り」が開催されます。8月13日~月遅れお盆に入ります。よさこいも阿波踊りも、いわゆる全国的な盆踊りの一つと言えます。

浴衣を着て団扇を片手にご当地ソングで、地域の方々と年齢に関係なく踊るさまは、日本の夏の風物詩です。
筆者敬白 

この記事をシェアする
   

関連記事

人気のタグ

  • その他人気タグ: