2012.08.05
その他

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2012/7/30~8/4

weekly.jpg東京証券取引所は3日、経営再建を進めてきた日航の上場を承認。企業再生支援機構が再建への支援を推し進め、9月に上場の際には保有する1億7,500万株を売り出します。日航の今年4月~6月期の連結決算は純利益が前年同期の21倍、2,698億円でした。

トヨタは今年の世界生産計画を初予定の過去最高865万台から30万台程度上積みし、895万台とする方針を示しました。円高や欧州債務危機など先行きに不透明感が残るものの、新興国や米国を中心に販売拡大を見込みます。来年の生産計画は初の900万台も現実となりそうです。

円高を背景に日本企業による海外企業のM&A(合併・買収)が増えるなか、主要企業の4割が取引銀行が提供する情報が足りないと不満を示していることがメディアの調査で判明。不足した情報は、欧米の金融機関から補うと答えた企業は2/3に上ります。日本の金融機関の情報収集不足が浮き彫りとなりました。

政府は31日、平成32年までの成長戦略を盛り込んだ日本再生戦略を閣議決定しました。医療・介護、環境・エネルギー、農林水産の3分野を中心に担い手となる中小企業の支援を手厚くする方針も明記。来年度の予算から関連事業に重点的に配分されます。

今週の時事経済記事です。

weekly2.jpg
住宅ローン金利競争激化、金利が過去最低で住宅産業に薄日、火付け役はネット銀行
[2012.8.4配信]
金融機関大手は、8月1日から住宅ローンの固定金利を過去最低水準まで引き下げることを発表。最も優遇を受けた場合の10年固定金利は、前月から0.05〜0.1%引き下げられました。金融機関では、消費増税を前に住宅の駆け込・・・・・・・・続きはこちらから

為替デリバティブ倒産増加!問題解決に金融ADRへの申請、前年の2倍1,981件に急増
[2012.8.3配信]
サブプライム問題が表面化した平成19年を境に為替レートは円高傾向へ進み、5年間で約40円も円高になりました。さらに欧州の債務危機問題によりユーロに対しても円高となり、先月末には1ユーロ95円を割り込み全面的な・・・・・・・・続きはこちらから

オープン3日で臨時休業?!”北欧の100円ショップ”「TIGER COPENHAGEN」日本発上陸
[2012.8.2配信]
7月21日、デンマークの雑貨チェーン「TIGER COPENHAGEN(タイガー・コペンハーゲン)」が大阪・心斎橋のアメリカ村にオープンしました。開業当初は商品価格が10クローネ(平成24年7月時点で約130円)均一であったこ・・・・・・・・続きはこちらから

英国史上最大規模の高速鉄道事業、日立が受注!官民連携パッケージ型インフラ輸出成功
[2012.8.1配信]
日立製作所は7月25日、英運輸省から高速鉄道事業を正式に受注したと発表。総事業費は、車両596両の生産に保守業務も含め、鉄道輸出では過去最高額の45億ポンド(約5,445億円)となりました。藤村官房長官は同日、日立・・・・・・・・続きはこちらから

「土用丑の日」に鰻を食べましたか?鰻の稚魚減で価格高騰/鰻もどきがブーム
[2012.7.31配信]
7月27日は「土用の丑の日」でした。毎年のこととはいえ、今年も「夏の土用商戦」は気候に負けず熱いものとなりました。うなぎ食いにとって近年深刻な問題となっているのがうなぎの稚魚、いわゆる「しらすうなぎ」・・・・・・・・続きはこちらから

日本の労働力人口、28年後に950万人減!人材不足の介護産業でも資格目指す外国人は減少
[2012.7.30配信]
厚生労働省が7月23日まとめた「日本の労働力人口」によると28年後の労働力人口は、政策がうまくいかなければ2年前の約6,630万人から約950万人減少し、約5,680万人になると推計。労働力人口は、国立社会保障・人口問題・・・・・・・・続きはこちらから

[2012.8.5]

この記事をシェアする
   

関連記事

人気のタグ

  • その他人気タグ: